紫外線とヘアー
気持ちのいい天気の週末です!
行楽日和とは、このことか!笑
お出かけしたくなるこれからの季節は
気をつけなければいけない事があります!
紫外線
何月がピークかご存知ですか??
「8月でしょ?!」
答えは
ブッブー!
注意すべきは
7月.6月.5月
です!!
ひっ、7月でしょ、、
次に言おうと思ってたのよ!!
と意地を張らないでください。笑
ここで注目したいのは、
5月.6月です!
まだまだ夏になりきってなく
油断してる方が多いのではないでしょうか?
そろそろ紫外線対策しなきゃなー
では遅いです
すぐ始めましょう!!
身体でいちばん高いところにあるのは
頭です。
頭皮は顔の3倍近く紫外線わ浴びているとも言われています。
紫外線の浴び方ハンパないっす!
紫外線が頭皮にあたると、
皮脂の酸化が起こってきます。
またストレス等によって生じた
活性酸素と結びつき、
過酸化脂質
という毒性の強い脂質が発生する場合があります。
この過酸化脂質が脱毛の大きな原因になります。
過酸化脂質を発生させない為に
頭皮も顔やお肌と同じように
紫外線対策を行って下さい!
簡単にできることは
UVスプレーや帽子です。
もし
対策できていなくて、
対策はしているけれども
心配な方は
サロンでのケアがオススメです。
通常シャンプーだけでは取り除ききれない
過酸化脂質を頭皮クレンジングオイルやスチーマーなどを使って、取り除いていきます。
その後、フラーレンを含むエッセンスまで使用すると最高です!
夏に過酸化脂質が溜まったまま放っておくと、秋口に過度な脱毛の原因にもなりかねません。
正しいヘアサイクルを保って
美しい髪を育むためにも
紫外線から頭皮を守りましょう!
そして、ステキな季節を
エンジョイしましょーう♪
0コメント