ストレスと髪の毛
来店されたお客様で
ここ3ヶ月で急激に髪が心配になったと。
しかも25歳という若さです。
いろいろと伺っていると
色々な要因が重なり、ストレスが原因になっているという判断に至りました。
一過性のストレスによるものであれば、
早めのケアで改善していくことに希望をもちやすいので
生活習慣とお店のケアの話をしました。
ストレス性になると
まず、血行不良が一番にあげられます。
ストレスによって代謝が下がっているということです。
よって、ヘアサイクルが乱れます。
次に
睡眠がとれているか?
ご飯はきちんと食べれているか?
と、カウンセリングを進めていきます。
お休みの日は適度な休養をしっかりとり、
趣味や運動などでリフレッシュすることもいいです!
お店では、血行促進ケアと
シャンプー、育毛剤の提案です。
無理するのもまたストレスになってしまうとだめなので、できることから始めるといいと思います。
少しずつ、きちんと、
ヘアサイクルを整えれるように
アドバイスしていこうと思います。
0コメント