ドライヤーを使いこなそう!

こんにちは!

roubu.中川善貴です!



たま~に

ドライヤーしないって方もおられますが

これを機に必ず行うようにしましょう☆



簡単にドライヤーの使い方をご紹介いたします!

お風呂上がりはしっかりとタオルドライで水気をとります

洗い流さないトリートメントを適量つけてコーミング

乾かす時は最低10センチほどドライヤーと頭を離し乾かしていきます



ポイント!

・始めに前髪から乾かすと、その後のスタイリングがキマりやすいです!

・キューティクルは根元から毛先に向かって鱗状に整列しているので

根元から毛先に向かって乾かしていきます!


全体に8割ほど乾いたら

スタイリングをイメージして乾かしていきます!

ボリュームが欲しいところには根元から起こすように当てたり、

逆に広がりやすいなら、下に引っ張るように乾かしていきます

髪は賢く、熱を当ててから冷める時に形を覚えます♪


乾かし方によってその日のスタイリングやまとまりが全然変わります!


また、乾かさずに寝てしまうと

キューティクルからのダメージにも繋がります!!


しっかりと乾かして美しい髪の毛を目指しましょう!


ご自身に合わせて詳しく聞きたい場合はお気軽に♪




Open:10:00~20:00

定休日:月曜日

ご予約優先制 【TEL : 06-6948-6765】

web : roubu.jp




【roubu.ってどんなサロン??】

☆全スタッフが10年以上のキャリアをもつスタイリストです!

.

☆ゆったり4席のプライベートサロン!シャンプー台もフルフラットの【YUME】を取り入れております!

.

☆リトルサイエンティスト、ドゥアクシュなどの本格派ヘア&スキャルプケアを使用!今までのトリートメントでは満足出来ない、髪や頭皮が気になってパーマやカラーを控えてる方も是非ご相談下さい!

.

☆全メニューに頭皮や身体の疲れを癒すスパシャンプー付き、薬剤を使用するメニューには3ステップトリートメント+髪や頭皮に残る悪い成分を取り除く薬剤除去も付いて、未来のヘアを守りオシャレ寿命を守ります!

LINE友達追加してください!

髪のお悩みや、ご予約などお気軽にどうぞ♪

お友達限定のお得な情報も不定期に配信致します☆

roubu.

髪の毛を365日あなたを彩る 〝上質な羽織り(robe)〟と例え、 その羽織りを上質に保つ素材美とは 〝初々しさ(ubu)〟と表現しました。 その2つを掛け合わせた想いを込めて…

0コメント

  • 1000 / 1000