MILBON DA INSPIRE まとめ記事

こんにちは。愛島です。しつこいくらいにSNSに発信しているコンテスト。

今回のブログにて総括、統括しようかなと思います。


MILBON主催、DAインスパイア2018に出場してきました。


大阪中のトップデザイナーの皆さんがこぞって参加される大きなコンテスト。

勉強させてもらう気持ちと、一発かます気持ちと半々で挑みました。


挑戦すると決めた段階でもう大変!!ヘアデザインはもちろんのこと、モデル探しから衣装決め、もちろんコンセプトを決めて、そこに基づいて決めていかなければいけません。


roubu.をオープンさせたばかりの僕は頭パンパンでした。笑


一番頭を悩ませたのがモデルさんを探すことですね!なにせコンテストですから多少派手にさせていただくこと、仕込みに日程を頂戴すること、カット必須、自分のイメージを表現する魅力がある、など条件が多すぎるからです!!


しかしモデルさんが見つからない限りは、衣装も買えないしヘアデザインも決められない。

頭を抱えている僕に奇跡の縁が舞い降りて、モデルさんとして協力してくれる方が現れました。


花田 愛生(
ハナダ イトイ)
さんです。


クールだけど女性的、スタイリッシュだけどルーズなニュアンスも併せ持つ最高のモデルさんに出会いました。(しかもめっちゃ協力的。モデルさんとして協力してもらうには最高だと思いますよ。あんま美容師さんには教えたくないぐらい。笑


そんないといさんの協力を得て、衣装や方向性を考えていきます。

僕はいといさんの中に相対するイメージの共存を感じたので、『二面性』をテーマに

ヘアはアシンメトリーで、ファッションはカッコいいけど女性的なものを少しづつ固めていきます。



似合わせ度外視して、一度思う様にカットしながら煮詰めていきます。


FOREVER21のヒール。意外と使えるアイテムあったなぁ。


RAVIR LEVANTで購入したトップス。ここはセンスの良い古着が多いから本当にオススメ!

PRADAのヴィンテージコート。この出会いは本当に運命的!入った瞬間に目に留まった!


アクセ類も購入して衣装は完了です。(ZOZOで買ったスカート引きちぎったりしたやつもありますが割愛。)


やはり自分はヘアデザイナーなのでヘアスタイルは一発でバシッと決まるんですがホント衣装は悩んだ〜。ギリギリまで決まらなかったし。。でもなんとか決まってよかった。


そしてヘアカラーの仕込み。





ブリーチで明るくした髪を、ホワイトカラーに!これ結構難しい技術。。白くしようとして、ムラに紫が発色したり、青くなってる人いるでしょ。。


さぁ!準備は万端!本番当日、ラクタブドームに向かいます!


(行くぜっ!てな感じです。)

エントリーナンバーは1番。おそらく名前の順です。もう慣れました。笑

今回のメイクはかなめにお願いしたんですが、このかた私より緊張してました。


いよいよ入場して競技がスタートします!一番に入場は気持ちいい!!



施術は35分でカットから仕上げまで!!


一瞬の出来事の様でした。仕上がりはこちら!


エッヂの効いたスタイリングですが、女性的な要素を織り込んだスタイルに仕上げました!


自分で言うのもなんですが

モデルさんにすごく似合ってます!



しかし、、!!


結果はダメでした。。でも自分に足りない所、まだまだ準備ができることたくさんあったなと思いました。何より最高のモデルさんを、舞台に立たせてあげれなかったことが悔しいし申し訳ない。


ですが今回の経験を活かして、来年必ず結果に繋げれる様に頑張ります!

そのためには即行動!!

その日のうちに撮影のアポをとり、まずはたくさんスタイルを作ろうと思いました。


来年見てろよ!!




Open:10:00~20:00

定休日:月曜日

ご予約優先制 【TEL : 06-6948-6765】

〒534-0024大阪市都島区東野田町4-1-10日商岩井第二京橋ハイツ105号

web : roubu.jp

【roubu.ってどんなサロン??】

☆全スタッフが10年以上のキャリアをもつスタイリストです!

.

☆ゆったり4席のプライベートサロン☆

シャンプー台もフルフラットの【YUME】を取り入れております♪

.

☆リトルサイエンティスト、ドゥアクシュなどの本格派ヘア&スキャルプケアを使用!

今までのトリートメントでは満足出来ない、髪や頭皮が気になってパーマやカラーを控えてる方も是非ご相談下さい☆

.

☆全メニューに頭皮や身体の疲れを癒すスパシャンプー付き、薬剤を使用するメニューには3ステップトリートメント+髪や頭皮に残る悪い成分を取り除く薬剤除去も付いて、未来のヘアを守りオシャレ寿命を守ります*

.

roubu.

髪の毛を365日あなたを彩る 〝上質な羽織り(robe)〟と例え、 その羽織りを上質に保つ素材美とは 〝初々しさ(ubu)〟と表現しました。 その2つを掛け合わせた想いを込めて…

0コメント

  • 1000 / 1000