帰省の度に

東京の大学へ行ったお客様が
2ヶ月に一度必ず帰ってきて
髪の毛を整えに来てくれます!

嬉しいことです。

しかも実家からお店までも電車で1時間。
今回は、ポイントパーマとカラー。

うちのお店までに数ある美容室を通りすぎて
来てくれることに自分の仕事に責任を感じつつ、素敵なスタイルをしっかり創ります!

予測ではありますが
きっと、期待があるから
わざわざ遠くなっても来店してくれるのだと思っています。

スタイルの提案。
これは、トレンドや似合わせを考えて当てはめることが大切だと思います。

例えば、街に出かけた時。
すれ違う人、電車などで見かける人をよく観察して、どうしたら良くなるのかを想像する癖をつける。

ぼーっとスマートフォンをいじる時間も
この人なら、自分ならこんな提案をしてあげるなー。
とか、逆に
この人のスタイルは似合ってるなー。何がそう思うポイントなんやろー?
とか。

そんな風に常に想像力を働かせることが
自分の感性を養うのかなーと思います。

いろんな事に触れる、見る、
そして自分なりに考える。

世の中に取り残されないように
そして、自分の感性を養えるに
時間は有意義に使いたいですね‼︎


今日のスタイルの写真撮り忘れました。。。


roubu.

髪の毛を365日あなたを彩る 〝上質な羽織り(robe)〟と例え、 その羽織りを上質に保つ素材美とは 〝初々しさ(ubu)〟と表現しました。 その2つを掛け合わせた想いを込めて…

0コメント

  • 1000 / 1000